#
募集要項に書いてある給与額と、実際の支給額が変わることはありますか?
        試用期間3ヶ月を除き、欠勤等がなければ変わりません。
#
給与は決められた日にきちんと支給されますか?
        きちんと支給しています。
            これまで、ゴールデンウィークと年末年始など、暦によって前後したことがあります。
#
周辺の同業他社と同程度の給料ですか?
        十分高い水準です。
#
給与明細は渡していますか?
        2022年よりweb明細となりました。
#
賞与(ボーナス)はありますか?
        あります。
#
その他、手当(大入り・決算賞与など)はありますか?
        特にありませんが、症例を発表した時は報奨金があります。
#
定期的な昇給をしていますか?
        はい。毎年4/21にしています。
#
昇給ルールは決まっていますか?
        特に決まっていません。
#
残業の計算ルールを教えてください。
          法定通りです。
#
残業代はきちんと支給されますか?
          はい。支給しています。
#
残業をする際は申告制ですか?
          いいえ。
#
保育料の補助はありますか?
        いいえ、ありません。
#
産休・育児休暇取得の支援体制は整っていますか?
        はい。取得できます。
#
育児、介護のための休暇は取りやすいですか?
        はい。取得できます。
#
自社または提携先の託児施設の提供はありますか?
        いいえ、ありません。
#
保養所や関連施設はありますか?
        いいえ、ありません。
#
院内勉強会は勤務時間で行なっていますか?
          時間外・自由参加です。
#
当日の病欠はどういう扱いになるか教えてください。
          休日の振替または有休の事後申請となります。
#
有給は法令通りに付与されますか?
          はい、付与しています。
#
有給の取得日数、残日数は会社側で管理してもらえますか?
          医院で管理しています。
#
有給が取りやすい環境ですか?
          はい。取得しやすい環境です。
#
当日欠勤した場合、他の社員によるフォロー体制はありますか?
          体制というほどではありませんが、問題なくフォローできています。
#
自分専用のデスク、パソコンはありますか?
        ありません。
#
Wi-Fi環境はありますか?
        あります。
#
個人用のロッカーはありますか?
        あります。
#
トイレは男女別ですか、またウォシュレット等はついていますか?
        男女共用です。ウォシュレットはついています。
#
喫煙スペースは別に設けるなどの分煙対策はされていますか?
        院内は禁煙です。
#
仕事で使用するための携帯電話やタブレットの貸与はありますか?
        タブレットは3台あります。
#
ウォーターサーバー、コーヒーサーバーなどはありますか?
        あります。
#
新入社員への研修・教育体制は整っていますか?
          年7回の衛生士研修があります。お弁当も支給します。
              日々の業務においても、個々のレベルに合わせて先輩衛生士がマンツーマンで教育を行います。
#
定期的なスキルアップ、能力開発に関する支援・補助体制はありますか?
          スキルアップ評価制度により、定期的な面談・指導を行い、スキル評価により賞与査定に反映されています。
#
資格取得について、勉強面・費用面のサポートはありますか?
          医院内で、無料の講習会を開催し、情報共有を積極的に行っています。
#
資格取得に応じた昇給はありますか?
          社内カウンセラー制度で初級・中級・上級に応じて手当が増えます。
#
通勤手当は支給されますか?
        支給しています。上限月2万円です。
#
公共交通機関での通勤は可能ですか?
        可能です。JR有楽町駅より徒歩3分、地下鉄銀座一丁目駅より徒歩1分です。
#
無料駐車場、駐輪場はありますか?
        ありません。
#
送迎制度はありますか?
        ありません。
#
住宅手当は支給されますか?(持ち家補助・家賃補助)
          月1万円の手当があります。
              ※会社規定による(独身等)
#
持ち家、車購入の際に銀行との金利交渉は行っていますか?
          車はありませんが、住宅購入はメインバンクを紹介します。
#
社員寮やアパート代の借上げなどはありますか?
          ありません。
#
転勤にかかる家賃の補助はありますか?
          ありません。
#
制服、作業服は無償貸与ですか?
        はい。※年間1万円まで
#
服装の指定はありますか?また、私服での勤務はOKですか?
        ありません。私服勤務は不可です。
#
髪色やネイル・ピアスなどは常識の範囲であれば自由ですか?
        医療従事者としてふさわしいシンプルなもので院内規定しています。
#
定期健康診断は行っていますか?(生活習慣病予防検診、婦人科健診・人間ドック)
          はい。行っています。
#
産業医面談または、心療カウンセリングを受けられる制度はありますか?
          はい。
#
インフルエンザ等、予防接種の費用補助はありますか?
          歯科健保から補助があります。
#
マッサージ、整体利用等の費用補助はありますか?
          一部、ベネフィット・ワンのサービスがあります。
#
その他の健康サービスがあれば教えてください。
          ゴールドジムの利用券支給があります。
#
社員食堂、売店またはフード自販機など、社内で昼食を用意することができますか?
        提携しているカフェがあり、社員補助があります。
#
徒歩圏内にコンビニ等はありますか?
        あります。
#
食事手当などの補助はありますか?
        ありませんが、提携しているカフェの割引券を支給しています。
#
出産等のお祝い金はありますか?
          3万円支給されます。
#
慶事、弔事のお祝い金、見舞金はありますか?
          何れもあります。
#
慶弔休暇はありますか?
          あります。
#
雇用時に雇用契約書を交わしていますか?
        はい、交わしています。
#
守秘義務契約書を交わしていますか?
        いいえ。
#
健康保険に加入していますか?
        はい、加入しています。
#
厚生年金に加入していますか?
        はい、加入しています。
#
就業規則がありますか?
        はい。
#
会社の理念や方向性を教えてください。
        「精密歯科治療分野に於いて差別化を図り、患者様に信頼され社員の夢・幸せを実現する」
#
スタッフに求める役割が明確に決まっていますか?また、明示されていますか?
        明確に決まっています。法人のなかで医院の理念や基本理念などがしっかりと定められているので、スタッフがどう行動するべきか・どう考えていくべきかなどもきちんと理解した上で役割を果たすことができます。
#
チーフ、主任など幹部の役割は明確ですか?
        はい、明確に示しています。
#
家庭の事情に応じた働き方への配慮(時間的配慮・早退OKなど)がありますか?
        はい、あります。
#
長く勤めた場合の表彰はありますか?(10年、15年など)
        現在検討中です。
#
退職金制度はありますか?
        制度はないですが、3年以上勤務すれば支給されます。
#
社員旅行はありますか?また、補助はありますか?
          いいえ、社員旅行はありません。
#
定期的な懇親会はありますか?また、会社負担ですか?
          はい。
#
休憩所やレジャー関連施設はありますか?
          いいえ。
#
スポーツ大会などのイベント開催などはありますか?
          いいえ。
#
歓迎会や送別会など受け入れ&見送りのイベントはありますか?
          はい。
#
社内積立金などはありますか?
        いいえ、ありません。
#
社内預金、持ち株制度はありますか?
        いいえ、ありません。
#
ブライト企業、OOマークなど自治体などの認定はありますか?
          いいえ。
#
自社商品や提携企業の商品等の購入・利用割引などはありますか?
          はい。※試用期間後
#
その他独自の社員サービスはありますか?
          試用期間後、自費治療の社員割引制度があります。
また、リファラル採用キャンペーン時の報奨金があります。
#
年末年始、夏季など長期休暇の日程は事前に決まっていますか?
          はい。